「・・・・さ・、・・・・さん」

やさしいこえ。を揺り動かそうとする、そんな声が、どこからか聞こえてくる。 一度も聞いたことのない低い声色に、眼を薄っすらと開くと、目の前は真っ暗な闇が広がっており、 何かに妨げられているような、そんな気がした。



「・・・ま・・・・いる・・・す・・、いい・・・・・き・・・・」


聞こえない。彼は、何を言っているのだろうか。何度も何度も、の名前を呼んで、 何をしようとしているのか。ふと気づけば、の視線の先に、小さな明かりが見えていた。 本当に、小さな光。先程の声は、その明かりの先からしているようだった。まぶしい。 はそう思い、咄嗟に目を閉じる。


「あなた、いつまで目を逸らしているつもりですか」




「やっ!!」


がば、と布団から起き上がる。何故だかぶるぶると震えの止まらぬ身体を抱きしめ、 は唇をかんだ。


『嫌な夢を見た』



実際には見ていないが、今の気分はそんな感じだ。何度か深呼吸を繰り返し、 ようやく落ち着いた状態になると、は布団から抜け出した。カーテンから漏れる 光が薄暗い部屋の中を浄化しているようだ。





ヨキのところで食事を用意してもらい、宿泊施設から昨日アルフォンスが泊まったはずの 親方の店へ行ってみると、何故だか焼け落ちている。見れば、周りで泣いている人間もいる。 コレはどうしたことだろうか、と説明を求めるためにアルフォンスに近づくと、 大層驚かれた。



さん!!もう、どこ行ってたの!」
「ああ、すみません。少し野暮用があったものですから」
「・・・・心配、したんだからね」
「はい、すみません」


確かに、アルフォンスとの別れ際は、が一方的に言っただけであったから、 優しいアルフォンスは一日中気が気でなかったのだろう。は頭を下げて謝ると、アルフォンスの先を歩く エドワードの背中を見つめる。


どうやら昨夜、たちがヨキのところにいた間、ヨキの部下が親方の店に火をつけたらしい。 なんともあの男らしいやり方だと半ば感心しつつ、エドワードがこれからするという行為に 眉を顰める。


「エドワードさん、それは・・・」


錬金術師の三大原則、をエドワードは知らないのだろうか。一瞬そんな考えが頭を過ぎったが、 国家最年少で錬金術師になるぐらいだ。それぐらいは承知の上で、軍の規則に逆らおうと言うのであろう。 エドワードは何トンもあるボタ山を、錬金術であっという間に金塊に変えてしまうと、 これからヨキの所に行くと言った。


「はあ、じゃあ、私は親方たちのところにいますね。何か暴動でも起こされたら困りますし」


なにより中央軍を派遣しなければならないことが、面倒だ。ラストやエンヴィー、 他のホムンクルスたちにとっては暴動で起こる命の犠牲は、彼らの計画のために 必要なことなんだろう。だが、・ブラッドレイとしては、あまりホムンクルス側に 手を出したくないというのが本音だ。むしろキングがあちら側にいなければ、今すぐにでも 手を切ってやりたいとすら思う。


「ああ、じゃあ行ってくるな」
さん、よろしくね」
「了解しました」












「はあい、皆さん」


そんな声とともに入ってきたのは、何故だか満面の笑みのエドワードだ。脇には何か 書類のようなものを抱えており、炭鉱の男たちは気付かずエドワードに突っかかっている。 それに、エドワードが書類を取り出して炭鉱所持者宣言を出すのを、は部屋の片隅で 見ていた。


「鋼の錬金術師・・・ね」


エドワードは頭がいい。そして、アルフォンスも。彼らが何を求めて旅をしているのか分からないが、 彼らとは戦いたくないな、と思った。それはほんの少し残るの道徳心だろうか。 には全く分からなかったけれど。



無事に権利書を親方に売りつけたエドワードは、沈んだヨキを尻目に宴会を開始している。 もその酒を飲み、そそくさと逃げようとする男の影を追った。



「冗談じゃない、冗談じゃないぞ・・・!!」


あんな子供にしてやられるなんて、とヨキは爪をかんだ。こんなことで退役させられれば、 いままでの賄賂も全てぱあになる。どうにかしなければ。ヨキは机の中を必死に探った。


コンコン、


「失礼します」


突然のノック音とともに発せられた声に、ヨキは震え、その人物がだと分かると 眼に見えて身体を縮こまらせた。そしてにこにこと笑うに縋りつくように、ジャケットを 握り締める。


「ブラッドレイ中将、お願いです!わたしはまだ軍人を辞めたくない!」


人は誰しも、他の人間には言えないような部分を持っている。それがばれていないからこそ 幸せに暮らせるのであって、それがもし他に露見すると、仮初の幸せはあっという間に崩壊する。


「ヨキ中尉・・・心配しないでください」


柔らかな声音に、ヨキは顔を上げた。これで助かったのだと安心し、だがその先のの 笑みに、再び凍りついた。”失敗”したヨキを見下すような視線。


「ひ、」


汚らしいとでも言うような冷め切ったその眼に、ヨキはたちまち振るえ、歯がかみ合わない。 ガチガチと歯の根がなる。



「新しい人間をここに呼んであります。だから、貴方は」


----------用済みです。






「おい、!もう汽車が来るぞ」
「ああ、すみません」


いつの間にかそんな時間か。は腕時計を見下ろし、手を振るエドワードに駆け寄る。


「もう終わったのですか?」
「ん?ああ。疲れたなー」


寝たりないとでも言うように、エドワードは欠伸をする。それを見たアルフォンスが、 小さな溜め息を吐いたような気がするが、は見なかったことにした。


カヤルたちに見送られ、ユースウェルを後にする。エドワードたちに聞けば、次は 東方司令部に向かうそうで、途中までは一緒に行くことになった。まだ休暇は残っているが、 セリムの護衛が残っていることだし、そろそろ中央に帰ることにする。


(途中お土産も買っていこう)


それで機嫌が直ればいいのだけれど。東部のお土産をエドワードたちに尋ねながら、 はそんなことを思った。