かちゃり、とドアが開いて、革靴が床を叩く音がした。この部屋は狭いため、入ってきた人物は 迷いなくこちらに歩み寄って来る。そうして、のすぐ後ろで停止した気配に、 ゆっくりと口を開く。


「・・・ロイ・マスタングに、ばらしたのですか?」
「ああ・・今頃、キング・ブラッドレイに釘を刺されているころだろうな」


年を感じさせる、しわがれた声。その声を聞いて、ただ老成しているとは感じずに 、嫌悪ばかりが込み上げてきた。男に背を向けながら、の顔が歪む。


「あの男、キング・ブラッドレイがホムンクルスであると気づいていたようだな」
「だから連れて行ったのですか--------レイブン」
「いつかはせねばならぬことだよ、ブラッドレイ中将」


キングには最強の眼がある。例え今二人きりだとしても、マスタングにしてやられるよう なことはないだろう。だが、大総統の座を狙っているような輩と-------キングを一緒の部屋に 押し込むとは、不愉快だ。


レイブンは、昔はまだましだった人種のように思う。これはあくまでの感じたことだが、 この国を護っていこうとする意志、キングに仕えることを誇りに思っていたように思う。 だが今は、目の前にある不老不死に縋りつきたくて必死になっている。なんと醜く、 愚かなことか。これではただの腐りきった肉体だ。は資料を捲る手を止め、 後ろを振り向いた。


「それでも・・早急すぎたのではないですか」
「ふん・・・」


レイブンが、自分の老いに怯えていることを知っている。自分の代で不老不死を成し遂げたいのだろう と言うことは容易に想像がついた。レイブンを見上げると、ゆっくりと眼が細まり、 次いで皺だらけの手のひらがの頬を撫でる。


「何が怖いのかね?」
「・・・・別に何も」


眼を伏せれば、頭上で小さく笑う音。頬を撫でていた右手が下り、の太ももを 擦る。気持ち悪い。嫌悪にぶるりと身体を震わせてみれば、くつくつと咽喉で 笑う声がする。


「もし”キング・ブラッドレイ”に万が一が起きようとも-------君が代わりになればいい」
「な、」
「--------大総統としての教育は、受けてきたのだろう・・・?」


まるで小さな子供に言い聞かせるように、優しい声が、耳元で囁いた。




ガチャッ

ー?」


狭い部屋の中に、新たな第三者の声が響いた。目の前にいるレイブンの所為で その人物が見えないのだが、恐らくその声からして'彼'だろう。爪先立ちになってみれば、 屈んでいるレイブンの肩越しに、青い軍服の青年が見えた。ドアの前で、不自然にドアノブを握ったまま 固まった軍人が立っている。


「エンヴィー、どうしました?」
「え、あ、いや・・・ラースが呼んでるよ」


声をかけると正気に戻ったエンヴィーが、完全に見なかったふりをして親指で後ろを 指し示す。一緒に来いと言うことなのだろう。こちらも固まったままのレイブンと 壁の間から抜け出し、エンヴィーに近づいていく。そのまま部屋を出ようとすると、 何かを誤魔化すようにごほん、と咳き込むような音が聞こえた。


レイブンを資料室に残したまま、ドアを閉めてエンヴィーと二人並んで執務室へ向う。


「もしかしてさ、さっき邪魔した?」


先程の光景がよほど気まずいものだったらしく、エンヴィーが眉根を寄せる。 確かに思い出してみれば、はレイブンに壁に追い込まれていた。そんな 光景は自身だって客観的には見たくはない。苦笑しつつ首を横に振る。


「いえ、むしろ助かりました」
「じゃあ、何やってたんだよ?」
「いやーエロ親父が盛ってただけですよ」


だからこれ以上聞くなよ、という意図を込めて微笑んでみると、エンヴィーの顔が 一瞬にして引き攣る。それが何となく失礼だなと思いつつ、たちはようやく 執務室に到着した。コンコン、と軽くノックすれば、中からはキングの入室を許可する 声。ノブを捻るときに、エンヴィーを一瞥すれば、扉の横に軍人らしく直立している。 どうやら、この部屋の中にいる人物が出てくるのを待っているようだ。


「失礼します」


部屋の中に入れば、を呼んでいたキングと、マスタング、そして-------見知った顔。


!?」
さん!!」
「----------おや」


金色の目に、金髪の少年と、大きな鎧。二人は入ってきた人物がだと知ると、 椅子から立ち上がって立ち竦む。


「何で、が」


状況の把握ができないのか、エドワードは目を大きく見開いたまま、そう呟いた。 アルフォンスのほうは鎧で覆われていたため、顔の表情は見ることはできないが、 声色からして恐らく同じように驚いているのだろう。


そしても、まさかこの二人がいるとは思っていも居なかったため、内心ひどく驚いた。 一瞬だけ顔に出てしまったが、何とか瞬きの後に表情を元に戻す。


「知り合いかね」
「・・・・ええ、この間の休暇で、少し」


にっこりと笑ったキングに、何か含みのようなものを感じながら頷いた。未だ立ったままの エドワードとアルフォンスに座るように勧めると、戸惑った様子でそろそろと椅子に 腰を落ち着かせる。


、紅茶を入れてくれないか」
「え、・・・あ、はい」


もしかして、キングが呼んだのは紅茶を入れて欲しいからだったのだろうか。ふと浮かび上がった 仮説に、一瞬返事することを躊躇うと、キングは一つ頷いた。それがまるでの考えを 肯定しているようだ。執務室に備えられている給油室に足を進める。


-------視線。それも、疑いの目。


視線の主など、振り返らずとも分かった。先ほどから沈黙を貫き通していた人物。 ああそういえば、'会うのは初めて'だったか。


すっかり空になっていたカップに、新しく紅茶を注ぎ込む。まずはキングに、そして マスタング、エドワード、アルフォンスの順。全てに入れると、はキングの後ろで 待機する。湯気を立てる紅茶を、困惑した表情で見つめるエドワードから 目を反らし、キングたちの話す内容に耳を傾けた。











-----------何故、がこの部屋にいるのだろうか。
いや、そもそも。そもそもが軍人だったことすら------エドワードは知らなかった。 初めて会ったときから、は騙していたのだろうか。エドワードが、ユースウェルの街で 国家錬金術師と知れたときも、ずっと。


いや、騙そうという気がなくとも、黙っていたことは事実だ。そう考えれば、 イーストシティでジャック犯を捕まえたとき、がいつの間にか消えていた 理由も納得できる。同じ軍人に、会いたくなかったからだ。


この部屋にいて、尚且つキング・ブラッドレイの傍にいる。そして、エドワードたちの話に ぴくりとも眉を動かさないを盗み見れば、恐らくホムンクルスのことも、 知っているのだろう。彼女は、---------”あちら”側だ。


だから。


ウィンリィの名を、キング・ブラッドレイから告げられたとき、エドワードは一瞬にして 頭に血が上った。どうしてどうしてどうして、どうしてあいつが。そう思った瞬間には、 エドワードは机を思い切り手で叩きつけて、目の前の眼帯の男に怒鳴っていたのだ。


だから。
かちゃり、と耳元で、銃を構えられる音がする。しばしの、呆然。


「なんで、」


エドワードがキングに、歯向かった、刹那。キングの後ろで控えていたは、 ズボンと腰の間から銃を取り出すと、一瞬で距離をつめ、エドワードに銃を向けた。 米神に宛がわれた冷たい銃口に、冷や汗がエドワードの頬を伝う。


「・・・っ!さん!!」
「キングに歯向かわないでください」
「、っ」
「----------------不愉快です」


悲鳴のような叫び声を上げたアルフォンスに見向きもせず、は冷たい声で言葉を発する。 初めて会ったときのような、柔らかい口調ではなかった。まるで、エドワードを ”敵”だと、認識したような、氷のようなそれだった。


、銃を収めろ。・・・鋼の錬金術師も、座りたまえ」


凍った雰囲気を気にせず、紅茶を飲みながらそう告げたキングに、は銃を下げる。 いつもとは違う、冷たい横顔。エドワードは震える足を叱咤し、どすん、と 椅子に腰掛ける。アルフォンスは俯き、マスタングはを見ながら何かを考えているようだ。


「・・・で?どうする?」


こつこつ、とキングの指先が、エドワードの血に塗れた懐中時計を叩く。エドワードは、 唇を噛み締めながらそれをポケットに仕舞った。もう、何が何だか分からない。 分からないままだ。キングは、エドワードが懐中時計を仕舞ったのを見届けると、 再び先の続きを話し始めた。



エドワードたちが部屋を出て行ったのを見届けると、はキングのカップにコーヒーを注いだ。 こちらは完全に、豆から挽いたものだ。不味いことに定評のある、東部のコーヒーよりは 幾分もましだろう。


「すみません、キング。邪魔してしまいました」


ついエドワードの言葉に、行動にかっとなってしまって、自分らしからぬ行動をとってしまった。 いつもは冷静沈着で通っているはずなのだが--------いや、やはりキングに関することとなると、 沸点が異常に低くなってしまうのはいつものことだ。静ずかにコーヒーを味わう キングから目を伏せて、ぎゅう、と拳を握る。


「・・・構わんさ。あれで、二重の意味での釘になっただろう」
「だと、いいのですが」


キングに歯向かえば、いつでも排除する準備はできている。眉を下げてぽつりと呟くと、 キングは苦笑する。


「さ、一緒におやつは如何かね」
「・・・いただきます」







*誤字修正(2010.4.6)ウィンリー→ウィンリィでした。すみません。